試走しました!

【9月10日 都賀、みつわ台】8時ちょうどに、集合場所に着く。すぐ後ろからKさんが到着。念のため少し待って出発。都賀の台の住宅街を周回する道路を、時計回りの易しいルート、反時計回りのややきついルートを走った。30分以上走る場合には、このように、時計回りから初めて、反時計回りで終わると、ちょうどよい。

 みつわ台の3つのコースを難易度の順に回った。①自歩道を北へ、そして南へ、ひとまわりした。

 ②次は「ろっぽう水のみち」へ。まず自歩道を北へ行き、六方調整池の入口へ。調整池は、繁茂していた夏草が刈られ、最下部の遊水池の周辺まで、すっきりと見通せる。中段まで降りて、この地域の町の名前である愛生町の名に相応しい、ハート形をした池の写真を撮った。動物公園の右端にある水路に沿って「ろっぽう水のみち」を行く。木の根が地表の敷石を押し上げている所が数個所あって注意しながら走る。

 ③最後に「原地区の谷津」へ向かう。田んぼはすでに稲刈りが終わっていた。京葉道路の側道沿いに東寺山へ。途中、少し外れて、ローソン(千葉東寺山町店)に立ち寄り、コーヒーブレーク。店内にはイスとテーブルがあり、しばし休憩する。サイクリングを再開し、自歩道の南端に入り、みつわ台の出発地に戻る。

【9月3日 千城台北、小倉台ルート】8時少し過ぎに千城台北駅に着く。Kさん(都賀在住)が待っていた。

 「おぐらの森」へ向かう道は、いつ来ても、清々しい。だが、「おぐらの森」自体は、夏草が生い茂っている。草刈りはボランティア(「千葉市里山ボランティアの会」)の手で行われるのだが、この夏は、悪天候のために、活動日に活動中止となる日があり、作業が追いつかないためである。

 並木川の源流域にある田んぼは、耕作放棄地が多いが、吉岡小学校へ向かう途中の少しばかり広目の田んぼでは、稲刈りが始まっていた。手作業を伴う稲架(ハサ)が二カ所あった。ごく小さな稲刈り機を使って作業している人がいた。

 田んぼを通り過ぎ、林道を通って、吉岡小の前に出る。「鷹の台」の通りは、道の両側につつじの植え込みが続くきれいな並木道である。

 正式のルートは、徳洲会病院の前のT字路を右折して出発地に戻るのだが、左折して、千城台駅に向かった。これは、10月の連休に予定している「ツール・ド・わかば」のためのルートである。「ツール・ド・わかば」では、次の集合場所へつないで、一筆書きで回ることを想定しているためである。

 千城台駅から小倉台の集合場所へ向かった。途中、パン屋さん(リヨンスダコア)に立ち寄った。ここは、店内外で食べることができるので、「ツール・ド・わかば」で昼食の場所の候補として挙がっている。

 小倉台の集合場所にちょうど9時に着いた。少し待って、他に来る人がないことを確かめてから出発。今回は、Kさんと二人なので、新たに設定した「花輪ルート」《難易度=大》を試走した。加曾利の台地を下り、加曾利中を経て、花輪貝塚に向かう。この貝塚は私有地のために、立ち入ることはできないが、説明板に貝塚の概要が記されている。

 貝塚を後にして、加曾利の住宅街の坂道を上る。ややきつい上り坂なので《難易度=大》としている。加曾利の台地から坂月川へ降りる。ここは快適な下り坂である。坂月川に架かる小倉大橋を過ぎると、縄文の森の脇のゆるやかな上り坂が待っている。快適な上り坂である。出発地のコンビニ(ローソン)でしばしコーヒーを飲みながら、新しいホームページについて、お話しさせていただいた。

【8月27日 みつわ台ルート】8時少し前に着くとすでにIさんファミリー3名(四街道市在住)とFさん(佐倉市)の4人が待っていた。

 皆ロードレーサーを乗ってきた。迷わず、難易度の高い「原地区の谷津」ルートを走ることにした。

 谷津田では、練馬ナンバーの車で東京から来た人が稲刈りの準備をしていた。少し進むと、ネットを掛けた田があった。田んぼの持ち主が軽トラで来たばかり。話しを聴くと、ネットはスズメ除けだが、スズメはネットの中に入り込むのだと言う。今日は、稲刈りの準備として、ネットと外すとのこと。

 参加者からトイレの要求が出て、都賀のコンビニ(ローソン)へ急行した。

 

【8月27日 都賀ルート】都賀のコンビニで用事を済ませ、外縁ルートを走った。裏道を曲折して走るのは、慣れないと難しいと思われる。その後、中心部の時計回りコースの半分を走り、四街道へ向かうこととした。

 

 【8月26日 みつわ台ルート】8時少し前に着くとすでにNさん(南房総市在住)がベンチに座って待っていた。間もなくSさん(みつわ台在住)もやってきた。3つのルートについて説明。基本となる自歩道ルートから走る。そして、「ろっぽう水のみち」ルートを走る。ただし、次の都賀の集合時間になり、途中解散。

 

【8月26日 都賀ルート】集合場所であるローソン西都賀店に着いた時には、9時を過ぎていた。Tさん(桜木北在住)を待たせてしまい、申し訳なかった。3つのルートについて説明。基本となる中心(時計回り)ルートを走ることに。都賀駅の東のルートはないのか?という質問をいただいた。

【8月19日 千城台ルート】8時すこし前にMさんご夫婦が千城台公民館前にお見えになった。しばしおしゃべりしてから出発。千城台野鳥観察園を過ぎて上り坂。路肩にゆとりがあって走りやすい。緩やかではあるが、少々長く感じられたようだ。大粒の雨がぽつりぽつりであったが、間もなく本降り。交叉点の角の木陰でしばし雨宿りをしていたが、道路向かいのかつてコンビニだった建物の軒下に移動。小降りになりサイクリング再開。東町に入る。ついでに金光院への道を確認。時間がおしていたので、御成台に行くことにした。が、雨が心配。今日はここで止めることにした。